場面緘黙の生徒が、愛知商業に行きたい! 苦手な面接のある特色選抜入試で挑戦してくれました!
日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。
今日は、愛知県の公立高校の推薦選抜・特色選抜の面接試験日でした。
目次
場面緘黙の生徒が、愛知商業に行きたい! 苦手な面接のある特色選抜入試で挑戦してくれました!
今日は、愛知県の推薦選抜と、特色選抜の面接試験が行われました。
当塾からも、推薦選抜に1名、特色選抜に1名がそれぞれ挑戦してくれましたね。
この特色選抜に挑戦したのが、以前ご紹介した、愛知商業に行きたい場面緘黙の中3生です。
特色選抜は、その学校に入りたいという強い思いを「志望理由」として出願時に提出する必要があります。
場面緘黙のこの生徒、この志望理由の中で、場面緘黙であること、それを克服しようと努力していることを赤裸々に綴っています。
小さい頃から僕は人前で話すことができませんでした。
しかし、3年の夏、学校行事の課題研究で自分の特性と向き合い、原因を探し また、改善しようと努力を続け、2学期のはじめにある発表ではクラスで発表することができるようになりました。
そして、今日、苦手であるはずの面接試験がある特色選抜に挑戦してくれました!
小学生のころから通塾してくれているこの生徒が、自分で場面緘黙を克服しようと努力し、今日その成果を入試の面接で披露してくれるようになるとは想像すら出来ませんでした。
ホント子どもたちの成長って、大人の想像を軽く飛び越えていきますね。
明後日の合格発表が今から楽しみです!
保護者の方も、方眼ノート 1Dayベーシック講座はおすすめです!
キチンと「考えること」ができるようになる「思考ツール」である方眼ノート。
この場面緘黙症を持つ生徒も、小6で手にして、声には出せないけど、ノート上でじっくり考えられるようになった、とっても役立っているツールです。
何らかの特性があるお子さんが方眼ノートを手にすることで、自分の「生き方」をしっかり考えられるようになります。
また、保護者さんも、特性のある我が子の問題と、自分の問題を切り分けて考えられるようになります。
保護者の方や、Blogの読者むけには、オンラインでの2Day講座も実施しています。
開催日程は、リクエストにお答えできるので、お気軽にご相談ください!
Blogを読んで、方眼ノートに興味を持った方がお見えになったら、お気軽にLINEでご連絡ください!
無料体験授業で、試してみませんか?
お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料で体験していただくことができます。
- パソコン学習ってどんなの?
- パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
- パソコン学習の効果は?
どうぞ、体験授業でお確かめください。