2022年12月7日 / 最終更新日 : 2022年12月7日 selmo240 ブログ 公立高校の一般入試では、殆どの学校で面接がなくなりました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 公立高校 […]
2022年10月30日 / 最終更新日 : 2022年10月31日 selmo240 ブログ 中3生は全県模試を外部会場で受験! 生徒が私に勝ったので、急遽ピザパーティーを開催しました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 今日は、 […]
2022年4月29日 / 最終更新日 : 2022年4月30日 selmo240 ブログ 新しい高校入試の詳細が次々と明らかに!Part2 新しく特色選抜が始まります! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 昨日の続 […]
2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年4月29日 selmo240 ブログ 新しい高校入試の詳細が次々と明らかに! 面接は殆どの高校で無くなり、上位校では当日点重視に! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 今日記者 […]
2022年3月22日 / 最終更新日 : 2023年3月10日 selmo240 ブログ 令和4年の愛知県公立高校入試での定員割れ、学校数は減ったけど人数は増えている! 何が起きてるの? 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 こちらの […]
2022年3月18日 / 最終更新日 : 2022年3月18日 selmo240 ブログ 今日は、愛知県の公立高校入試の合格発表でした。合格した皆さんおめでとうございます! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 今日愛知 […]
2022年3月10日 / 最終更新日 : 2022年3月10日 selmo240 ブログ 愛知県公立高校入試 Bグループの学力検査が終了! 理科の出題範囲、予想はやや当たりでした(笑) 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 本日無事 […]
2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年3月7日 selmo240 ブログ 愛知県公立高校入試 Aグループの学力検査が終了! Bグループに向け理科の出題範囲を予想してみました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 本日無事 […]
2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年3月3日 selmo240 ブログ 日進西中学校 第44回卒業式が無事行われました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 本日、無 […]
2022年2月4日 / 最終更新日 : 2022年2月4日 selmo240 ブログ 愛知県の公立高校入試、推薦のメリットってあるの? 来年からはどうなる? 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 今日は、 […]