第一人者のコーチングってホントすごい! 何がスゴイかって言うと・・・
日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。
今日は、オンラインで行われたコーチングのトークライブに参加しました。
目次
子育て x コーチング 本間正人&宝槻泰伸 トークライブ
今日は、夜にオンラインで行われたこのトークライブに参加しました。
子どもたちの探求心に火をつけるのが得意な探求学舎の宝槻先生と、日本のコーチングの第一人者である本間先生のトークライブです。
一昨年から、教育コーチングを学び始め、昨年は、さらに「プロ・コーチ養成講座」にも参加し、現在プロコーチを目指して日々勉強中です。
そんな私にとって、このお二人のお話は、何をおいても参加したいと思うほど魅力的でした。
第一人者のコーチングってホントすごい! 何がスゴイかって言うと・・・
セミナー形式で行われるものだと思っていたトークライブでしたが、スライドはたった1枚目だけ!(笑)
ティーチング と コーチング の違いについてのスライドでしたが、ここで、宝槻先生が本間先生に「ところで『コーチング』って何ですか?」という質問をしたところで、お二人のはなしがあっという間にテンションが上がっていきました。
聴いたことはあるけど、よくわからないのが『コーチング』だと思います。
そこで、百聞は一見に如かずとばかりに、宝槻先生が悩める保護者となって、本間先生がコーチングを行うという、公開コーチングが行われました。
相談内容は、「Youtubeやフォートナイトなどにハマりすぎて中毒になるのが心配なんですけど、かといって、強制的に辞めさせるのもよくないと思うので、どうやったら、子どもが自分で考えてコントロールできるようになりますか?」という世の中のお母さんのほぼ共通で、なかなか答えが難しい問題でした。
それに対して、本間先生は、すべて「質問」で答えます。
そう、ここが凄いんですよ。一切アドバイスや答えを言わずに、とにかく質問です。
そして、その質問に答えようと宝槻先生が一生懸命に考えるのですが、うまいのは、セミナー参加者にもチャットで参加を促し、みんなで質問に答えながら、一緒にコーチングを受講させてもらっている感覚にしてくれたんですよね。
何度か、本間先生の質問に、チャットからの意見や宝槻先生自身の考えなどをもとに答えていく中で、いつの間にか、ある「気づき」が生まれました。
そして、まずは、これをやってみよう!という行動の目標が決まりました。
何がスゴイかというと、その間、本間先生は「質問」しかしていないんですよね。
特に誘導するような質問ではなく、宝槻先生の言葉の中から、これは? どういう意味?という感じで聞き返しているだけのように感じで上手に質問されていました。
コーチングは、英語の意味通り「目的地まで案内する」ことであり、行動するのは相手です。
コーチングの基本は、「答えは相手の中にある」です。
なので、アドバイスや、指導などは行いません(これは、ティーチングですね)
そのあと、参加者の方から、3名が飛び込みで公開コーチングに参加されました。
その3名に対しても、本間先生は、上手に質問をされ、それにこたえているうちに、相談者さんが自分で「あ!そうか!」と気づく瞬間が訪れるます。
何も、アドバイスや指導、誘導などしなくても、相談者さんが自分で気づき、どうすればいいのかも自分で考えるので、きっと明日以降の行動も変わると思います。
こんなコーチに早くなりたいなと、思いましたね!
今年中にプロ・コーチとして活動できることを目指し、養成講座に参加しています!
昨年より、「プロ・コーチ養成講座」に参加しています。
また、これとは別に、教育コーチングのグループにも入って、教育コーチングについても学んでいます。
今年の秋以降には、保護者様や、地域の方々向けに、プロ・コーチとして、皆様からのご相談に対応できるようになる予定です。
年3回ほど行っている、保護者様との面談や、生徒面談も、どんどん、進化させていきますので、ご期待くださいね!
無料体験授業で、試してみませんか?
お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料で体験していただくことができます。
- パソコン学習ってどんなの?
- パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
- パソコン学習の効果は?
どうぞ、体験授業でお確かめください。