イスラム教については、塾にあるマンガでも学べます!
日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。
昨日に続いて、イスラム教のお話です。
目次
イスラム教については、塾にあるマンガでも学べます!
ウチの塾には、イスラム教を身近に感じることができるマンガがあります。
こちらの「サトコとナダ」という4コマ漫画です。
どんなお話かというと、主人公サトコがアメリカ留学中のルームメイトとの日常を描いただけなんですが、そのルームメイトがイスラム教徒の美人さん!
日本で普通に暮らしていると、宗教のお話とかなかなか出来ないですし、そもそも、大多数の日本人が無宗教(もしくは形式的な仏教徒)なので、他の宗教の人たちとの接点がなかなかありません。
そんな普通の日本人代表の感じのサトコさんが、敬虔なイスラム教徒のナダさんと出会い、お互いを理解しあい、国を超え、宗教を超えた友人となっていく様子は、読んでいて本当にいろんな学びがあります。
日本人の場合、島国でほぼ単一の民族のため、多くを語らなくても、なんとなく理解できたりします。
でも、それって、本当に相手のことを理解できているでしょうか?
わかったつもりでいるだけだったり、思い込みだったり、勘違いだったりしませんか?
国籍も宗教も言葉も違う二人が、アメリカというお互いの国と違う場所で、英語という共通語で理解し合うために、本気でお互いのことを知ろうと頑張るからこそ、お互いが理解しあい、本当の友情が芽生えるんだなと。
意外に保護者の方も、自分の子供のことをわかったつもりになっていることがあったりします。
でも、子どもからすると、自分のことをわかってくれていないと、感じているかもしれません。
思春期の子どもの場合、身近な大人に理解してもらえないことが原因で、感情がコントールできず、ギクシャクしてしまうことが多々あります。
そんな時、思い込みではなく、しっかり子供のことを理解してあげるように心がけてあげれば、子ども落ち着つくことができますね。
このマンガを読んでそんな事を考えたりもしていました。
私の娘は、大学時代にイスラム教を身近に感じるためにモロッコに留学していました。
私の娘は、イスラム教を深く知りたいと、大学時代の留学先にイスラム教の国モロッコを選びました。
現地で、イスラム教徒と触れ合い、ラマダン(断食)を一緒に経験したり、ホームステイさせてもらったりすることで、深くイスラム教や、イスラム教徒を理解して帰ってきました。
こちらは、留学先にモロッコを選んだ理由を書いてくれている娘のBlogです。
真面目な自分との違いにカルチャーショックを受けてるお話
モロッコの大学で何を学んだのか、纏めてくれていますね
断食中に行った床屋さんでのお話。
身近にイスラムを経験した娘がいるおかげで、少しはイスラム教に理解があるつもりでした。
とはいえ、Clubhouse での学びは、知らないことも多く、いい勉強になっています。
塾生も、このマンガを読んだり、私から娘の経験を聞いたりすることで、イスラム教徒についても、理解を深めるかなと思っています。
普段、半径数kmぐらいで生活していて視野が狭くなりがちな中学生ですが、こういった本を通じて彼らの視野を広げるお手伝いをできたら嬉しいですね。
無料体験授業で、試してみませんか?
お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料で体験していただくことができます。
- パソコン学習ってどんなの?
- パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
- パソコン学習の効果は?
どうぞ、体験授業でお確かめください。