今日は日曜ですが、冬期講習開講中です。今日は手作り○○の講座を実施しました!
日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。
先日のプログラミングを体験してくれた生徒が入塾してくれました。
目次
今日は手作りPCの講座を実施しました!
今日作成する、Raspberry Piキット1式です。
安かったので、キーボードとマウスを無線にしてみました。
ケースは前回同様、クリアプラスチックの積層タイプです。
今日を楽しみにしてました!という小学5年生の女の子。
箱から本体や、ケースのパーツなどを手際よく取り出しています。
クリアパーツを積み重ねることで、おしゃれなケースができていきますね。
Raspberry Piの基盤をはめ、ヒートシンクを張り付けた後、ケース上部にはファンを設置。
このあたりの作業が、パソコンを作ってるって感じがして、楽しそうです。
組み立て自体は30分もかからずに終了です。
あとは、OSをインストールして、使える状態にしていきます。
インストールに1時間半近くかかるので、その間は、セルモのシステムで勉強をしながら待ってもらいました
無事、インストールが終わったミニPCで、マイクラが動くのを確認して大喜びしてましたね。
普段は、自宅に持って帰って、家のテレビに映して楽しんもらい、土曜の講座の時に、持ってきてもらうことになりました~
AIを開発したり使いこなしたりする側の人間になれるか、AIに仕事を奪われてしまう側の人間になるか
キッズプログラミング教室は、こうやって自分でPCをつかって自分でプログラミングすることで、コンピュータやAIは決して難しいものではなく、自分で作れるぐらい簡単なんだ!って思ってもらえることがゴールだと思っています。
将来、間違いなく増えていくAI技術。
それらを、開発したり、使いこなしたりする側の人間になれるか、AIに仕事を奪われてしまう側の人間になるか。
それには、こうした子供の頃の体験も、大きく関わってくると思っています。
お子さんの様々な可能性を伸ばすお手伝いを、これからもどんどんしていきたいと思っています。
無料体験授業で、試してみませんか?
お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料で体験していただくことができます。
- パソコン学習ってどんなの?
- パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
- パソコン学習の効果は?
どうぞ、体験授業でお確かめください。