今日から、夏期講習です。初日にスペシャルな手作り○○の講座を実施しました!

日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。

 

いよいよ今日から夏期講習がスタートです!

目次

初日にいきなり、スペシャルな手作り○○の講座を実施しました!

日進市内の小中学校は、金曜日に終業式があり、土日を挟んで今日から、夏休みがスタートです。

 

実は、名古屋市の小学校は、既に先週から夏休みに入っていたので、先行して、先週にあるものを手作りしてもらいました。

 

これ、何を作っているかというと、手のひらに乗る「パソコン」を組み立てているところです。

 

とはいえ、本体は、右上のピンクの小さな箱の中に入っている1枚の基板だけ。

 

机の上の部品は、全部積層式のケースのパーツです。

ケースを組んで、冷却用のヒートシンクを付け、ファンを取り付けたら完成です。

 

こんなかわいい「パソコン」、お値段も、このおしゃれなケースなどの付属品一式を付けて、1万ちょっとという安さ!

 

動作確認の時に、ディスプレイが届いていなかったので、仕方なく、教室にある空いているディスプレイで動作確認をしました。

机の上の数センチの箱から、目の前の75インチディスプレイにつなげてますが、こんなに小さいPCなのに、4Kディスプレイに出力できるグラフィック性能を持っています!

 

そして、今日は、追加で届いたディスプレイをつないで、動画のレクチャーを見ながらプログラミングの講座を受講してもらいました。

後ろ姿を見ていると、専門家がバリバリにプログラミングを行っているように見えますね。

 

小学生の間に、こうした環境にふれる経験をすることで、プログラミングは難しいものではないという感覚を身に着けられると思います。

こうした経験が楽しいと思えたのなら、さらに学びを深める選択をしてもいいですしね。

大人の我々は、子どもに経験する機会を作るところまでが仕事かなと思っています。

 

並行して通常の夏期講習も実施しています!

夏期講習期間中は、各自のこれまでの学習の中での「ぬけ・もれ」を中心にしっかり復習してもらっています。

 

もちろん、復習がバッチリできた生徒から順に今度は、2学期の予習に移ってもらい、たっぷり貯金を作ってもらいます。

 

ただ、中3生に関しては、中1、中2の理科・社会の復習に使える時間がこの夏休みが最後のチャンスしかないので、各々、問題集を使って、自分の弱点を洗い出し、しっかり理解しなおしてもらっています。

複数人の中3で「光と音」の単元をすっかり忘れてしまっていて、凸レンズの作図問題が全くできないという質問があったので、電子黒板を使って、まずは動画で、実際の実験の様子を見て、確認してもらったうえで、作図の方法を説明し、理解してもらいました。

 

ホワイトボードでのレクチャーもシンプルでいいのですが、やはり、動画をすぐ見せることができたり、広い画面を使って説明したりできる電子黒板は便利ですね。

 

秋から始める「入試対策講座」も楽しみになってきました!

 

 

 

 

 

無料体験授業で、試してみませんか?

お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料体験していただくことができます。

  • パソコン学習ってどんなの?
  • パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
  • パソコン学習の効果は?

どうぞ、体験授業でお確かめください。

当学習塾へのアクセス(日進市浅田町)

住所:日進市浅田町東田面101 2A(日進西小学校の目の前です)

お申し込み・お問い合わせは、LINE・お電話・ネットから

友だち追加
LINEからも、お申し込み・お問い合わせができます