MENU
  • ホーム
  • 塾長ブログ
    • 地域情報誌「Sun+Go Club」でコラムを掲載しています
  • 中高生向け:方眼ノート1Dayベーシック講座のご案内
    • もっと理想の塾を実現したい先生へ
    • 方眼ノートで、子どもに「考える力」「問を立てる能力」を手渡しています!
  • コースと料金
  • 成績UP&合格実績
    • よろこびの声
  • お問い合わせ
    • 教室の所在地

お申し込み・お問い合わせ052-717-0394受付時間:月曜日~金曜日、15:00~22:00

お問い合わせ

日進市の学習塾【個別学習のセルモ】

お申し込み・お問い合わせはこちら
052-717-0394
受付:月~金 15:00~22:00
  • ホーム
  • 塾長ブログ
    • 地域情報誌「Sun+Go Club」でコラムを掲載しています
  • 中高生向け:方眼ノート1Dayベーシック講座のご案内
    • もっと理想の塾を実現したい先生へ
    • 方眼ノートで、子どもに「考える力」「問を立てる能力」を手渡しています!
  • コースと料金
  • 成績UP&合格実績
    • よろこびの声
  • お問い合わせ
    • 教室の所在地

ブログ記事一覧

  1. HOME
  2. ブログ記事一覧
2025年2月19日 / 最終更新日 : 2025年2月20日 selmo240 ブログ

ChatGPTが対話のパートナーになれる? 試しに当塾についての意見をいただきました!

日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。   最近、C […]

2025年2月18日 / 最終更新日 : 2025年2月18日 selmo240 ブログ

2025年 公立一般入試の志願者数、倍率が発表されました! ここ数年の倍率の推移は?【令和7年度 愛知県公立高校一般入試】

当塾の塾長が送る入試情報です! 令和7年2月17日、18日に発表された今年の公立高校普通科の一般入試の志願者数、倍率を集計してみました。 愛知県から発表された資料はこちら。 令和5年度入試から、推薦入試が先に行われ、推薦 […]

2025年2月17日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 selmo240 ブログ

英検の一次試験の合格発表がありました! ライティング対策をしっかりすることが合格への近道ですね!

当塾の塾長が送る入試情報です! 昨日、英検の一次試験の合格発表がありました! 英検は、どれくらいの正答率で合格できるのか? 技能ごとでの差はどれくらいあってもいいのかなどをお伝えします。     目次 […]

2025年2月16日 / 最終更新日 : 2025年2月16日 selmo240 方眼ノート

入試対策講座 後半 実践編第7回は、隠れた過去問に挑戦! 

日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。   今日は、後半ラスト、第 […]

2025年2月15日 / 最終更新日 : 2025年2月15日 selmo240 ブログ

今日は5件、5時間の保護者面談! お子さんの将来を考えるキッカケ作りはには〇〇をお勧めします!

日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。   今週から […]

2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 selmo240 ブログ

今日は3件、3時間の保護者面談! 冬休み前に入塾した中2生のお母さんから嬉しい報告が!

日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。   今週から […]

2025年2月13日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 selmo240 ブログ

今日は4件、4時間の保護者面談! 大学受験についての情報こそ塾にお任せください!

日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。   今週から […]

2025年2月12日 / 最終更新日 : 2025年2月12日 selmo240 ブログ

公立推薦で残念な結果だった生徒が気持ちを切り替え一般入試向けて再始動始めました!

日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。   公立推薦 […]

2025年2月11日 / 最終更新日 : 2025年2月12日 selmo240 ブログ

R7年 愛知県の公立高校 専門学科の推薦入試の合格者数や合格率は? 特色選抜の合格率は?

当塾の塾長が送る入試情報です! 令和7年2月6日に実施された今年の公立高校専門科の推薦入試合格率と、特色選抜の倍率を集計してみました。 愛知県から発表された資料はこちら。 令和5年度入試から、推薦入試が先に行われ、合格発 […]

2025年2月10日 / 最終更新日 : 2025年2月10日 selmo240 ブログ

R7年 愛知県の公立高校 推薦入試の合格者数や合格率は?そして倍率ランキングは?

当塾の塾長が送る入試情報です! 令和7年2月6日に実施された今年の公立高校普通科の推薦入試合格率を集計してみました。 愛知県から発表された資料はこちら。 令和5年度入試から、推薦入試が先に行われ、合格発表も1ヶ月も早まる […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • …
  • ページ 217
  • »
お問い合わせ

友だち追加

LINEからも、お申し込み・お問い合わせができます

西尾 信章(Nobuaki Nishio)

個別学習のセルモ
日進西小学校前教室 塾長

愛知県立東山工業高校(現在の愛知総合工科高等学校)卒業後、日立製作所へ入社。1986年、日立社内の日立京浜工業専門学院に通い、のちに日立から研究員として東京大学へ。東大大型計算機センターにて1年間分散処理システムの研究に従事。日立に戻った後2000年まで在職したのち、マイクロソフトへ転職し7年間働く。その後2回の転職を経て、2012年7月に「個別学習のセルモ」をオープンした。

趣味は吹奏楽
名東ウインドオーケストラ、Nisshin Wind Orchestraに所属し、トランペットを担当

他にも洋楽カラオケや、ゴスペル、英会話も大好き

詳しいプロフィールはこちら⇒

メニュー

  • 中高生向け:方眼ノート1Dayベーシック講座のご案内
  • 保護者の方向け:方眼ノート1Dayベーシック講座のご案内
  • ホーム
  • はじめての方へ
  • コースと料金
  • 成績UP&合格実績
  • よろこびの声
  • よくある質問
  • 教室の所在地
  • ロボットプログラミング教室
  • キッズプログラミング教室
  • 地域情報誌「Sun+Go Club」でコラムを掲載しています
  • 方眼ノートで、子どもに「考える力」「問を立てる能力」を手渡しています!
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 方眼ノート1Dayベーシック講座お申し込み
  • お問い合わせ

塾長ブログ

夏休みが終わりましたね。夏期講習中に一番勉強した中学生の勉強時間はなんと・・・
2025年8月29日
なかなかリスニングの得点があがらない! そんな彼女に伝えたトレーニングのこつは?
2025年8月29日
「合否追跡調査資料」の最新版を元に、吉澤先生が素晴らしいブログを書いてくれました!
2025年8月27日
総合型選抜入試にむけ、まずは高校に提出する推薦依願書を方眼ノートで書いてます!
2025年8月26日
日曜に模試を受けられなかった中3生、中2生に対し、個別に愛知全県模試を実施しました!
2025年8月25日
第3回愛知全県模試を実施しました! 終わった後はもちろん方眼ノートですね。
2025年8月24日
東海吹奏楽コンクール、中学の部終了! 日進西中 2年連続全国大会出場なるか?
2025年8月23日
日曜に模試を受けられない中3生に個別に愛知全県模試を実施。私も一緒に解いてみました!
2025年8月22日
新書『なぜゲームをすると頭が良くなるのか 』は、これまでの常識を覆す1冊ですね。 
2025年8月21日
日曜に模試を受けられない中1生に対し、個別に愛知全県模試を実施しました!
2025年8月20日
ブログを一覧で見る⇒

ブログカテゴリー

アーカイブ

  • ホーム
  • 塾長ブログ
  • 中高生向け:方眼ノート1Dayベーシック講座のご案内
  • コースと料金
  • 成績UP&合格実績
  • お問い合わせ

Copyright © 日進市の学習塾【個別学習のセルモ】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

お問い合わせ・お申し込みはコチラをタップ↓


ネット
 

お電話

LINE
PAGE TOP