2023年3月14日 / 最終更新日 : 2024年12月29日 selmo240 ブログ 名城大学に合格した卒塾生を連れて、名城大学竹内先生にご挨拶させていただきました! 当塾の塾長が送る入試情報です! 今日は、商業高校から名城大学へ進学が決まった生徒のお話です。 私自身も、工業高校から日立製作所へ就職、その後日立社内の学校~東京大学へ研究生として1年派遣頂いた経験があります […]
2023年3月13日 / 最終更新日 : 2023年3月14日 selmo240 ブログ 今朝はClubhouseのコーチング部屋でした。民主主義をより良くするための「当事者意識」などについて議論しました 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 今朝は、 […]
2023年3月12日 / 最終更新日 : 2023年3月13日 selmo240 ブログ 確定申告無事終了! やりたくないことは大人でも後回しにしちゃいますね! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 確定申告 […]
2023年3月11日 / 最終更新日 : 2023年3月11日 selmo240 ブログ 入試が終わったすぐなのに、中3生が漢検CBTで2級に挑戦! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 中学3年 […]
2023年3月10日 / 最終更新日 : 2023年3月11日 selmo240 ブログ 入試2週間前に受験生が入塾!? 窮地に追い込まれて気付いた「考えること」の重要性! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 なんと、 […]
2023年3月9日 / 最終更新日 : 2023年3月10日 selmo240 ブログ 令和5年の愛知県公立高校入試での定員割れ、今年はわずかに減少!公立離れは止められないのか? 当塾の塾長が送る入試情報です! 令和5年3月9日に発表された今年の公立高校の二次募集状況をもとに公立高校の定員割れの現状を分析! 今後、定員割れの高校は増え続けるのか否か、過去のデータと合わせて分析していきます。 愛知の […]
2023年3月8日 / 最終更新日 : 2023年3月10日 selmo240 ブログ 英検の二次試験、全員合格! 英検合格は高校入試や大学入試に有利です!積極的に活用を! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 英検の二 […]
2023年3月7日 / 最終更新日 : 2023年3月7日 selmo240 ブログ 日進西中学校 第45回卒業式が無事行われました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 本日、無 […]
2023年3月6日 / 最終更新日 : 2023年3月7日 selmo240 ブログ 商業高校に進む生徒に「簿記とは何か」を自塾の決算書の作成を通して説明しています 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 確定申告 […]
2023年3月5日 / 最終更新日 : 2023年3月6日 selmo240 ブログ 休日は、趣味の吹奏楽のお話を ~生徒と一緒に塾で練習できました!~ 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 週末は趣 […]