2023年7月4日 / 最終更新日 : 2023年7月4日 selmo240 ブログ 昨日はClubhouseのコーチング部屋でした。「教育を哲学することの意味」について議論しました 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 昨日は、 […]
2023年7月3日 / 最終更新日 : 2023年7月4日 selmo240 ブログ Blog毎日更新 6周年! 入試情報など、必要とされる情報を発信し続けたいと思います。 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 昨日の開 […]
2023年7月2日 / 最終更新日 : 2023年7月3日 selmo240 ブログ 開校満11周年! 皆様のお陰で、11年も続けることができました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 本日、開 […]
2023年7月1日 / 最終更新日 : 2023年7月3日 selmo240 ブログ いよいよ来週は、名東ウインドオーケストラ第24回定期演奏会です! チケットお譲りします! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 週末は趣 […]
2023年6月30日 / 最終更新日 : 2023年6月30日 selmo240 ブログ 先日市議会議員に最年少当選した吉野先生が塾を訪ねてくれました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 昨日、市 […]
2023年6月29日 / 最終更新日 : 2023年6月30日 selmo240 ブログ 小倉悠司先生の新刊「中学数学は7日間でやり直せる」が届きました! この本、お母さんにおすすめです! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 新しい本 […]
2023年6月28日 / 最終更新日 : 2023年6月29日 selmo240 ブログ 突然の夕立と雷! 中学校の迅速な判断に救われましたね! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 今日は、 […]
2023年6月27日 / 最終更新日 : 2023年6月28日 selmo240 ブログ ビリギャルこと小林さやかさんの講演『元から地頭が良かったから?ビリギャル真っ向反論』 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 今日は、 […]
2023年6月26日 / 最終更新日 : 2023年6月27日 selmo240 ブログ 今朝はClubhouseのコーチング部屋でした。学校で民主主義を実践するための「対話の方法」について議論しましたPart4 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 今朝は、 […]
2023年6月25日 / 最終更新日 : 2023年6月26日 selmo240 ブログ TOEIC800点超えを目指し、まずは、現状の確認の意味でTOEICを受験してました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 800点 […]