入試対策講座 第九回 実践編のスタートは、1F の新教室で行いました!

日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。

 

今日は、入試対策講座の第九回目です。今日から後半、実践編のスタートです。

せっかくなので、少しフライングして、1Fの新教室で行ってみました!

目次

入試対策講座の前に、生徒みんなで机とイスとホワイトボードを1Fへ!

講座を始める前に、生徒全員で、自分の使っている、机とイス、それに、ホワイトボードなどを1Fに運んでもらいました!

 

ホワイトボードが階段のところで、高さがギリギリでしたが、なんとか分解せずに運べました!

 

まずは、2Fと同じように、ホワイトボードの前に、3×3で並べてみます。

 

これだと、全然広くなった感じがしないのですが、もう少し後ろから、自慢の iPhone11の超広角レンズで撮影すると・・・

 

 

実はこんなに後ろが空いています!

 

別の角度から見てみると

 

こんなにも、余裕があります!

 

もちろん、この場所には、PCを使った学習用の机が8台が壁沿いに配置されるので、もう少し狭くなりますが、それでも、自習用の机が後7台から、詰めれば11台は増やせそうなので、最大20人までは、自習が可能になりそうです!

 

実践編スタートは、いきなりの過去問!

今日から、入試対策講座は、後半戦のスタートです。

後半は、基本過去問や、過去問に似せたそっくり模試を毎回解いてもらう予定です。

 

そして、今回の後半第1回目は、いきなり、平成28年度のBグループの過去問に挑戦してもらいました!

正直、3学期の授業がまだ終わっていない中なので、未習部分が多いのは承知の上で、ざっと見た中では、今回挑戦してもらったH28年のBグループの問題が、一番未習部分からの出題が少なかったので、トライしてもらいました。

 

もちろん、いきなりですし、まだまだ問題にもなれていない中での挑戦です。

愛知県全県模試で、それなりに練習してきたとは言え、やはり本番の難易度は今の生徒たちには相当高い壁となって立ちはだかります。

 

でも、大切なのは、あえて今、その高さの壁にぶつかってみて、その高さを実感して、これはヤバい!相当頑張らないとこの壁は越えられないなと感じてもらうことだと思っています。

 

実際、殆どの生徒が、満足行く点数を取れず、相当落ち込んでいました。

 

でも大丈夫、今から3ヶ月もあるんだから!

 

これから3が月間は、何度もこの高い壁に挑戦しながらも、できなかった問題をできるようにし、越えられないと思った壁が、もう少しで越えられそうと思うところまで自分を高め、最後に、本番で乗り越えてもらえるように、一緒に成長していきましょう!

 

 

この広くなった教室で、一緒に冬期講習をがんばろう!

 

無料体験授業で、試してみませんか?

お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料体験していただくことができます。

  • パソコン学習ってどんなの?
  • パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
  • パソコン学習の効果は?

どうぞ、体験授業でお確かめください。

当学習塾へのアクセス(日進市浅田町)

住所:日進市浅田町東田面101 2A(日進西小学校の目の前です)

お申し込み・お問い合わせは、LINE・お電話・ネットから

友だち追加
LINEからも、お申し込み・お問い合わせができます