第3回愛知全県模試を実施しました! 終わった後はもちろん方眼ノートですね。

日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。

 

本日、中3に全県模試を実施しました。

目次

第3回愛知全県模試を実施しました!

今日は、中3生に第3回の愛知県全県模試に挑戦してもらいました。

 

今日の日程に合わない生徒は、別日に受験してもらっています。

 

 

塾生たちは、夏期講習中に、自分の課題と向き合い、どうやったらできるようになるかを考え実行してきました。

 

今日はある意味その成果が問われる場でもありますし、逆に今日の結果から見える部分もかなり多くあると思います。

 

実際、夏期講習期間中一番頑張っていた生徒は、春の模試より100点も得点が上がっていましたね。

通常、夏の模試は、問題が難しくなるのでそこまで伸びないのですが、夏休みの努力の成果だと思います。

 

終わった後はもちろん方眼ノートですね。

そして、試験後は、コピーした答案を採点し生徒たちに返します。

公式な結果が戻ってくるのに1ヶ月近くかかりますから、それまでにしっかり自分の点数を確認し、どこができて、どこができなかったかを知ってほしいですからね。

そして採点結果をもとに方眼ノートで、しっかり考えてもらいます。

 

夏休み明け、始業式翌日の9月2日に、学校で実力テストが行われます。

そこで結果を出すために、今日の模試の結果から、残り1週間で何ができるか、少しでも点数を伸ばすためにどう勉強するかを、方眼ノートで考えてもらいます。

 

 

夏休みも残りわずか!

最後の一踏ん張り、頑張って欲しいですね!

 

 

無料体験授業で、試してみませんか?

お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料体験していただくことができます。

  • パソコン学習ってどんなの?
  • パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
  • パソコン学習の効果は?

どうぞ、体験授業でお確かめください。

当学習塾へのアクセス(日進市浅田町)

住所:日進市浅田町東田面101 2A(日進西小学校の目の前です)

お申し込み・お問い合わせは、LINE・お電話・ネットから

友だち追加
LINEからも、お申し込み・お問い合わせができます