中学生ですが、分子構造模型で分子のつくりについて学んでいます!
日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。
理科大好きな中学生です。
中学生ですが、分子構造模型で分子のつくりについて学んでいます!
中2で原子や分子、化学式などを学んだ際、なかなかイメージしずらいので、こうした分子モデルを使って説明してあげると理解しやすかったりしますね。
特に中学生のうちは、分子の構造について深く学ぶ前なので、こうした単純化したモデルのほうがわかりやすいですしね。
夏期講習中に、理科大好きの生徒が、この分子構造模型を引っ張り出して、いろんな分子を作って学んでいました。
うまく炭素をつなぐと、写真のようなサッカーボール状や、六角形の平面状に結合させることもできますね。
せっかくなので、炭素のつなぎ方を変えて、ダイヤモンド作ってみて!とリクエストしたところ・・・
見事にダイヤモンドの結晶構造を作ってくれました。
実際、模型でもこの形はいろいろな方向からの力に強いため、ダイヤモンドの硬さの秘密が理解できますね。
無料体験授業で、試してみませんか?

お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料で体験していただくことができます。
- パソコン学習ってどんなの?
- パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
- パソコン学習の効果は?
どうぞ、体験授業でお確かめください。
当学習塾へのアクセス(日進市浅田町)
住所:日進市浅田町東田面101 2A(日進西小学校の目の前です)お申し込み・お問い合わせは、LINE・お電話・ネットから

