手作りのクリスマスの電子紙芝居をもって、マーク先生が来てくれました!
日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。
今日は突然のお客さまでした!
手作りのクリスマスの電子紙芝居をもって、マーク先生が来てくれました!
毎週月曜は、教会でマーク先生から英会話を習っています。
今日は、今年最後の月曜のレッスンでしたが、冬期講習中ということで、欠席させていただきました。
そしたら、夜にマーク先生がわざわざ塾を訪ねてくれて、娘さんたちが手作りしたクリスマスの電子紙芝居を披露してくれました!
お子さんたちで、絵を書いて、声を入れて、クリスマスとはどんな日なのかを紹介する電子紙芝居(動画)を作ったそうです。
なんとなく、クリスマスってキリスト教と関係ありそうだな~って理解な生徒たちも多そうですが、12/25はイエス・キリストの誕生日だということぐらいは知っておいて欲しいですね。
最後に、マーク先生と、クリスマスソングをトランペット2本でデュエットさせていただきました~
マーク先生、ありがとうございました!
無料体験授業で、試してみませんか?

お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料で体験していただくことができます。
- パソコン学習ってどんなの?
- パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
- パソコン学習の効果は?
どうぞ、体験授業でお確かめください。
当学習塾へのアクセス(日進市浅田町)
住所:日進市浅田町東田面101 2A(日進西小学校の目の前です)お申し込み・お問い合わせは、LINE・お電話・ネットから

