入試対策講座 第7回 引き続き期末テストの範囲を中心に演習を行いました。
日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。
今日は、第7回の入試対策講座を実施しました。
目次
入試対策講座 第7回 引き続き期末テストの範囲を中心に演習を行いました。
今日は、第6回の入試対策講座です。
今日の英語は飯田先生の授業はお休みにして、全科目定期テストの演習としました。
入試に必要な内申をゲットする最後のチャンスである期末テストまえあと10日!
今年の入試日程の1ヶ月前倒しと、それに伴う中3の学年末テスト廃止の影響が大きいようで、期末テストの範囲がハンパ無く広いです!
今日は、その範囲の広さを思いっきり実感してもらいました(笑)
広い範囲について、どこまで自分が理解できているか否かを、テスト範囲を網羅する膨大なプリントで体感してもらいました。
範囲が広い=プリントの量が多いですからね。
また、基本的な問題でも理解していない、もしくは、ワークの演習が不十分だと、やったはずなのにできないということが多々起きます。
そういった部分にもしっかり向き合い、残り10日を上手に使って、しっかり得点アップ、そして内申点アップに繋げてほしいと思います。
講座で学んだこと、気づき、やるべきことを方眼ノートで振り返ってもらっています。
各教科の講座終了後、今日の講座で学んだこと、気づき、やるべきことを方眼ノートにまとめてもらい、最後に、1日を通しての学びについてもまとめてもらいました。
GWと夏休みに手渡した方眼ノート、前回の中間テストでの利用を通して、しっかり自分のものになってくれているようで、みんな、サクサクとノートに振り返りを書いてくれていました。
最近流行りの「リフレクション」ですが、方眼ノートを使うと、ひと味もふた味も違った、中身の濃いリフレクションができますよ!
無料体験授業で、試してみませんか?
お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料で体験していただくことができます。
- パソコン学習ってどんなの?
- パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
- パソコン学習の効果は?
どうぞ、体験授業でお確かめください。