方眼ノートで成績UP! 2学期中間テストに向け、ノートで「考えて」目標設定しました!

日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。

 

中3生が、2学期中間テストに向けて目標設定をしてくれました。

目次

方眼ノートで成績UP! 2学期中間テストに向け、ノートで「考えて」目標設定しました!

方眼ノートを使って、着実に成績を伸ばしてくれている中3生がいます。

 

中2のとき、なかなか300点の壁を超えられなかった時、初めて書いた方眼ノートで、282点 → 313点と、一気に300点の壁を超えることができました。

 

そして、今度は、中3最初の定期テストで、初の2桁順位を目指し、方眼ノートを書いたところ、307点 → 355点と、5教科合計で48点UP!、順位も48位UPして、ギリギリではありますが、初の2桁順位を達成しました!

 

今回は、2学期中間を前に、前回の355点をベースに、380点を目指すこととなりました。

 

何をどうすれば5教科合計380点が取れるかを「考える」ツールが方眼ノートです。

一般の塾に通っていると、目標点数などは、塾側からこれくらい必要だよと言われ、半ば強制的に目標点を設定させられるようです。

そして、その点を取るには、こうした勉強が必要と、勉強内容を管理してくれる塾が多いと聞きます。

 

しかし、当塾では、そんなある意味の「甘やかし」はしません。

 

目標点数も、過去の点数の原因究明も、目標点数をとるためにすべきことも、すべて、自分自身で考えてもらいます。

 

人から言わされた目標点数は、本人の中から出てきたものではないので、どこかで、取れない夢の点数という意識が働きます。

なので、そこに向けた努力も、言われてるからやるけど・・・という受け身で行なっているケースが多くあります。

 

それに対し、自分で考えて立てた目標点数だと、真剣にその点数を取るために何をすべきかを考え始めます。

取れる/取れない ではなく、どうやって取るか?に集中できる分、考えがブレずに、的確な戦略と、行動を考えつくことができます。

 

もちろん、最初から100%の達成率は難しいので、何回か失敗しながら、より深く考えるようになってくれます。

きっと、この生徒は、中間テストで、目標の380点に到達してくれると信じています!

 

こんな素晴らしい「考える力」が身につく思考ツールをもっと多くの生徒や、保護者の方、学校や塾の先生方に手渡してあげたいと考えています。

ご要望を頂けば、随時、方眼ノート 1Dayベーシック講座を開催していきたいと考えています。

 

この地区で方眼ノートの研修を受けることができるのは、ここセルモだけです!

Blogの読者の方向けには、オンラインでの2Day講座も実施しています。

( 平日9:30~12:30 × 2日間で開催予定です)

 

Blogを読んで、方眼ノートに興味を持った方がお見えになったら、お気軽にLINEでご連絡くださいね!

Blogの読者むけには、教室もしくは、オンラインでの1Day ベーシック講座を実施させていただきます!

お気軽にLINEからご連絡くださいね!

無料体験授業で、試してみませんか?

お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料体験していただくことができます。

  • パソコン学習ってどんなの?
  • パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
  • パソコン学習の効果は?

どうぞ、体験授業でお確かめください。

当学習塾へのアクセス(日進市浅田町)

住所:日進市浅田町東田面101 2A(日進西小学校の目の前です)

お申し込み・お問い合わせは、LINE・お電話・ネットから

友だち追加
LINEからも、お申し込み・お問い合わせができます