ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)を取って、感染拡大防止を徹底します。

日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。

 

感染拡大防止対策の一つである、ソーシャル・ディスタンスを取るように工夫しています。

目次

ついに緊急事態宣言が発令されました。

昨日、ついに7都府県に緊急事態宣言が発令されました。

ただ、政府と東京都の間で調整がつかなかったようで、休業要請を求める業種は発表が延期となっています。

また、東京以外の府県では、住民の外出への自粛は要請するものの、特定の業種への休業要請はしないと言っています。

 

もともと、法律の条文には、具体的に、様々な業種が明記されており、その中の一つに、1,000㎡を超える学習塾というのがあります。

1000㎡ってウチの教室の10倍以上ですから、ビル丸ごとの予備校とか、校舎を持っている大手学習塾さんとかぐらいしか

該当しないでしょうね。

 

一部の報道で、学習塾は100㎡を超える広さを対象にすべきという議論もあるようです。

その場合でも、ウチは、99.9㎡でギリギリではありますが基準を下回っており、自粛は求められないかなと考えています。

 

先行した報道では、学習塾などは営業ができなくなるとの短絡的な報道がありましたが、今のところ強い要請はないようです。

 

ただ、だからと言って、これまで通りに営業していいというわけではありません。

 

これまで以上に感染拡大防止に力を入れていかないと、お預かりしているお子さんを守ることができなくなってしまいます。

 

ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)を取って、感染拡大防止を徹底します。

セルモの授業スタイルは、PCに向かって自学自習を進めていく形です。

そのため、塾長や生徒同士が向き合って話すという状況が生まれにくく、3密の一つ、密接の状況になりにくいのが特徴でした。

 

また、机の幅が1mの大きめの机を使っており、99㎡という広い教室で、通常でも最大8名の生徒がPCに向かって授業を行うので、3密の一つ、密集の状況にもなりにくい教室です。

 

これらに加えて、今日から、PCの利用を半分の4台にし、写真のように真ん中2台を開けて生徒に座ってもらうようにしました。

いわゆる「ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)」を十分に取った形となります。

 

 

広い教室に4名の生徒しかいないので、密集・密接な状況がほぼ発生しなくなりました。

 

もちろん、天窓を開けて、常時新鮮な空気を入れており、密閉空間とならない工夫もしています。

また、アルコールで、PCのキーボードやマウスも常に消毒を行っています。

 

 

なによりも、生徒の安全を第一に、そのうえで生徒の学びを止めないよう、また、保護者の方の負担の軽減にもつながり、家庭での時間を笑顔で過ごしていただけるよう、精一杯の協力をさせていただきます。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

無料体験授業で、試してみませんか?

お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料体験していただくことができます。

  • パソコン学習ってどんなの?
  • パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
  • パソコン学習の効果は?

どうぞ、体験授業でお確かめください。

当学習塾へのアクセス(日進市浅田町)

住所:日進市浅田町東田面101 2A(日進西小学校の目の前です)

お申し込み・お問い合わせは、LINE・お電話・ネットから

友だち追加
LINEからも、お申し込み・お問い合わせができます