中2は2学期に日本の地理に入ります。まずは、47都道府県の場所や大きさを〇〇で覚えよう!
日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。
中2の2学期の地理に向けての準備です。
中2は2学期に日本の地理に入ります。まずは、47都道府県の場所や大きさを地図パズルで覚えよう!
中学2年生は、2学期の社会の地理で日本の各地方、各県の特徴を細かく学んでいきます。
このタイミングで、47都道府県の名前(漢字で)県庁所在地、地図上の場所を覚えておくと、スムースに2学期に入れると思います。
ちょうど、夏期講習に来ていた中2生の日本の地理が少し曖昧だったので、今のうちに復習をしておこうと、地図パズルを出して遊んでもらいました。
枠をはずして、全部つなげると結構大きな日本列島が作れます。(北海道が大きすぎるのでよけてありますが・・・)
生徒がタイマーを使って時間を計っていたので、ちょっと自分も挑戦見ました(笑)
数年ぶりに挑戦しましたが、大人気なく本気でやったのでもちろん勝ちましたよ(笑)
自分も50年近く前ですが、この地図パズルを使って毎日のように遊んでいたので、今でも、都道府県の形と場所は、バッチリ覚えていますからね~
みなさんも、都道府県を覚えたかったら、この地図パズルを使って覚えるってのも一つの手段ですよ!
無料体験授業で、試してみませんか?
お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料で体験していただくことができます。
- パソコン学習ってどんなの?
- パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
- パソコン学習の効果は?
どうぞ、体験授業でお確かめください。