夏休み最初の1週間が終わりますね。小6生が宿題ほとんど終わった!って喜んでいます!

日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。

 

夏休みに入って1週間が経ちました

目次

夏休み最初の1週間が終わりますね。小6生が宿題ほとんど終わった!って喜んでいます!

夏休みに入って1週間が経ちました。

 

塾に来る生徒たちに、宿題の進み具合を確認すると、みんな、7月中に終わらせる勢いでガンガン進めてくれていますね。

 

 

そういえば、男の子って、自分もそうでしたが、ギリギリまで宿題をやらずにためて置いて、最後の数日でなんとかする(自分は諦めましたがw)タイプの子が多いですよね~

でも、ウチの塾生たちは、男子でも、積極的に宿題をこなしてくれていて、毎回驚かされています!

 

今日の小6生もその一人。

 

7月中に塾で宿題を終わらせて、8月はたっぷり遊ぶんだ!って決めて、頑張ってくれています。

 

その進み具合にお母さんが驚くほど!

 

もしかして覚醒した!?

 

強制参加させられて怒っていた”社会を明るくする運動”作文コンテストをAIにやらせてみました!

この作文コンテスト、クラス全員が強制参加だそうで、なんで自由参加じゃないのか?って怒ってましたね。

 

怒りつつも、やらなきゃ行けないからと、頑張って原稿用紙に向かっていたので、私も、ChatGPT4.0に同じ質問を投げてみました!

 

題名: 「見つめる勇気 – いじめを止める道」

僕の名前は大吾、12歳の小学6年生です。学校ではたくさんの友達と楽しく過ごしています。しかし、ある日、とてもつらい現実を目の当たりにしました。それは、クラスの友達、ユウトがいじめられているということです。

ユウトはいつも一人で、他の子とあまり話さない静かな子です。だからと言って、彼をいじめるのは絶対に許せないと思いました。私は怖さを感じましたが、ただ見ているだけではなく、何かをしなければならないと思ったのです。

初めに私がしたことは、先生にこのことを話すことでした。しかし、先生は「ただの遊びかもしれない」と言って、深刻さを理解してくれませんでした。それから私が考えたのは、いじめている子たちに直接話しかけるという方法でした。

「ユウトをいじめるのはやめてください。それはとても良くないことです」と、私は勇気を出して彼らに伝えました。彼らは最初、笑っていましたが、私が本気で伝えていることを理解すると、驚いた顔をしていました。

また、私はユウトともっと話すようになりました。彼と一緒に遊んだり、彼が好きな絵を一緒に描いたりしたんです。その結果、他の友達もユウトとの接触が増え、いじめは少しずつなくなっていきました。

この経験を通して、何か間違っていることを見つけたら、ただ黙って見ているだけでなく、自分にできることをすることの大切さを学びました。そして、私たちは一人ではなく、みんなで力を合わせていじめをなくすことができると感じました。

だから、もしいじめを見つけたら、勇気を出してそのことを誰かに話してみてください。そして、その子が一人ではないことを示してあげてください。そうすれば、私たちみんなでいじめをなくすことができるのです。私たち一人一人の小さな勇気が、大きな変化を生むことができます。

感情も、経験も持てないAIですが、さも、いじめの現場を見たように上手に作文を書いてくれました。

 

何を書いていいか迷うようなら、こんなふうに書けばいいんだよって、読ませてあげようかと思って書かせて見ましたが、塾生にはそんな必要もなく、サクッと仕上げちゃっていましたね。

せっかくAIが作文を書いてくれたので、こちらでご紹介させていただきました~

無料体験授業で、試してみませんか?

お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料体験していただくことができます。

  • パソコン学習ってどんなの?
  • パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
  • パソコン学習の効果は?

どうぞ、体験授業でお確かめください。

当学習塾へのアクセス(日進市浅田町)

住所:日進市浅田町東田面101 2A(日進西小学校の目の前です)

お申し込み・お問い合わせは、LINE・お電話・ネットから

友だち追加
LINEからも、お申し込み・お問い合わせができます