保護者さんが、「大学受験ってまさに情報戦ですね!」って
日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。
高3受験生の三者面談が終わった保護者と生徒さんがその足で塾にきてくれました!
保護者さんが、「大学受験ってまさに情報戦ですね!」って
中3のときに駆け込みで塾を使ってくれたお姉ちゃんがもう高3になり、今日学校での三者面談で入試方式のスケジュールの整理をしてて、色々わからないことがあったので、「この足でセルモに言って塾長に確認してみよう!」って言ってくれたそうで、夕方に親子で訪ねてきてくれました。
そういえば、中3のときは大変でしたね。
その時の様子はこちら。
そんなお姉ちゃんも、高3になり受験生となって、志望校にどう挑戦するかを真剣に考えてくれています。
6月に一度塾に顔を出してくれてたときに志望校の話を聞いて、受験方法についてアドバイスをしたのですが、それをしっかり覚えていてくれて、学校でもその入試方式で挑戦したいと言ってくれたようです。
ただ、お母さんには上手に説明できなかったようで、お母さんの疑問を解決するために立ち寄ってくれた感じでした。
改めて、その入試方式についてWebで確認し資料をプリントアウトして、お二人に説明させていただきました!
説明が終わったところで、お母さんから一言「今の大学受験はホント情報戦ですね!」って。
今の大学受験は、お母さんの時代と違って年内に決まる推薦入試や総合型選抜など、受験方法が多彩になっています。
志望校が決まっているのであれば、その大学・学部に挑戦できる入試方式をしっかり調べて、チャンスを広げるのも大切ですからね。
もし、入試方法についてよくわからいのであれば、塾を上手に使って欲しいと思っています!
ある意味そのための塾ですからね!
無料体験授業で、試してみませんか?

お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料で体験していただくことができます。
- パソコン学習ってどんなの?
- パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
- パソコン学習の効果は?
どうぞ、体験授業でお確かめください。
当学習塾へのアクセス(日進市浅田町)
住所:日進市浅田町東田面101 2A(日進西小学校の目の前です)お申し込み・お問い合わせは、LINE・お電話・ネットから

