合格おめでとう! 念願のAPU(立命館アジア太平洋大学)への合格を勝ち取りました!

日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。

 

高3生から大学合格の報告がとどきました!

合格おめでとう! 念願のAPU(立命館アジア太平洋大学)への合格を勝ち取りました!

本日、立命館アジア太平洋大学(APU)の総合評価方式(論述型 第2回)の合格発表がありました。

 

高2の冬にAPUに行きたいからと、いくつかある総合評価方式での入試への対応を依頼され、入塾してくれた生徒です。

入塾後即、論理的思考力を手に入れてもらうため、方眼ノート講座を受講いただきました。

 

APUの年内入試にはいくつかの方式があり、受けることの可能なすべての方式で受けたいとのリクエストだったので、小論文による論述力、ロジカルフラワーチャートのテストに対応できる論理的思考力、さらに、これまでの高校時代の活動をアピールできる活動アピール型向けのエッセイの指導などを行ってきました。

 

もちろん、総合型選抜で必ず合格できるわけではないので、2月の一般試験に向けた、英語力向上も欠かせません。

 

 

そうして準備して臨んた9月の試験(ロジカルフラワーチャート型、活動アピール型)は、一次試験は全て通過できたものの、二次試験の面接の結果で、残念ながら不合格、小論文型も残念な結果に終わってしまいました。

 

ただ、彼のAPUへの思いの強さは衰えることが無く、すぐ募集のあった第2回の活動アピール型、小論文型、そしてロジカルフラワーチャート型全てに再挑戦すべく、願書を提出。

残念ながら、活動アピール型は、特に新しくアピールできるものの無く、2回目は一次試験の書類審査すら通りません。

 

しかし、ここで意気消沈すること無く、2回目の小論文型に挑んだ結果、本日、合格を勝ち取ることができました!

 

 

お母さんは、正直あきらめかけていたとおっしゃっていましたが、本人は超ポジティブで合格することしか考えていなかったそうです。

そんな彼の、諦めない思いの強さが大学にも届いたのだと思います。

 

ホント、諦めないことの大切さ、ポジティブに考えることの大切さを改めて教えてもらいました!

おめでとうございます!

 

 

 

 

無料体験授業で、試してみませんか?

お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料体験していただくことができます。

  • パソコン学習ってどんなの?
  • パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
  • パソコン学習の効果は?

どうぞ、体験授業でお確かめください。

当学習塾へのアクセス(日進市浅田町)

住所:日進市浅田町東田面101 2A(日進西小学校の目の前です)

お申し込み・お問い合わせは、LINE・お電話・ネットから

友だち追加
LINEからも、お申し込み・お問い合わせができます