工業高校から、夜間の公立大学進学はありだと思いますか?

当塾の塾長が送る入試情報です!

今日は、工業高校・商業高校から国公立大学へも進学できる!というお話です。

 

私自身も、工業高校から日立製作所へ就職、その後日立社内の学校~東京大学へ研究生として1年派遣頂いた経験があります。

その経験から、工業高校や商業高校で、目標を持って学ぶことの素晴らしさ、大切さを生徒たちにも伝えています。

 

工業高校から、夜間の公立大学進学はありだと思いますか?

以前紹介した、今年の愛知総合工科の、進学実績になります。

国公立大学へ20名の合格者を出していますね。

その中で特に多いのが、名古屋工業大学でなんと7名も合格しています。

 

ちなみに、去年も7名、一昨年は8名合格でした。

 

ただ、それ以前は0名、2名と、今より全然少ない進学実績しかありません。

 

 

この、進学実績の大きな変化は、実は名工大が、工学部第二部と呼ばれていた夜間学部を再編し、新しく基幹工学教育課程を作り、積極的に工業高校からの推薦を受け入れ始めたからなんですよね。

(名工大 リーフレットより)

 

愛知総合工科での実績で、名工大への合格が2年前から大きく増えていたので、疑問に思っていたのですが、昨年愛知総合工科に進学した生徒に、その理由を聞いて、納得しました。

 

いかが、名工大のWebにある基本情報と、推薦での募集人員です。

工業高校から学校推薦で16名を受け入れられるような定員となっており、ここに、愛知総合工科から毎年6~7名の合格者を送り込んでいる感じです。

ただ、合格実績の全てがこの夜間のコースではないのですが、共通テスト経由での合格者は、毎年1~2名程度とのことのようです。

 

 

働きながら5年間学ぶ夜間大学はかなり大変だと思います。

ただ、工業高校を進学先に選ぶような生徒であれば、こうした働きながら夜間大学で学ぶという選択も、おもしろいと思ってくれそうですね。

 

普通科から大学進学だけではない進路があるということを、ぜひ気づいていただきたいと思います!

 

 

 

無料体験授業で、試してみませんか?

お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料体験していただくことができます。

  • パソコン学習ってどんなの?
  • パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
  • パソコン学習の効果は?

どうぞ、体験授業でお確かめください。

当学習塾へのアクセス(日進市浅田町)

住所:日進市浅田町東田面101 2A(日進西小学校の目の前です)

お申し込み・お問い合わせは、LINE・お電話・ネットから

友だち追加
LINEからも、お申し込み・お問い合わせができます