学びをとめるな! 工業高校から、日立~東大~マイクロソフトを経て、塾長になった人の話
日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。
今日は、先日告知した、GW巣ごもりイベントで、オンライン講師デビューを果たしました!
目次
学びをとめるな! 工業高校から、日立~東大~マイクロソフトを経て、塾長になった人の話
先日ご紹介した、GWイベントで、今日、講演させていただき機会を頂きました。
こちらのイベントです。
おととしの12月に、名古屋西高校でお話をさせていただく機会を頂きました。
去年は、9月に名古屋市内のPTAのセミナーで講師としてお話させていただきました。
この2つの講演でお話さ得ていただいた資料をベースに、このコロナの時期を越えた後、世の中に必要とされる人はどんな人だろうかというテーマでお話させていただきました。
ダーウィンの有名な言葉がありますよね。(ダーウィンの言葉ではないという説もあります)
『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。
唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。』
この先の読めない時代、前例はあてになりません。
正解のない問題が続きます。
学び続けて、自らを変化させられるものだけが生き残れるのではないでしょうか。
Youtube Live Facebook Live への接続は残念ながら失敗しちゃいました・・・
せっかくだから、Zoomから直接Youtubeにライブ放送したり、Facebook Liveで中継しようと思ったのですが・・・
Youtube Liveは、申し込みから24時間後じゃないとLIVEができないんですね。
今日、直前にテストしようとして気づきました・・・ 残念!
じゃあ、Facebook Liveで中継しようと思ってテストしたら、こちらは、バッチリOKでした!
でも、本番で、慣れない2画面対応のなかで、参加者のみなさんを待たせないように・・・なんて焦ってたら、うまくつながらなかったようです・・・
ってことで、今回の映像は残念ながら録画データありません。
ただ、近々、当教室の保護者のみなさん向けに、Zoom保護者会として、このお話をさせていただければなと思っていますので、よろしくお願いいたします。
プレゼンの舞台裏
普段のZoomは、PCに向かって話すため、座って行うのが普通ですが、今回は、プレゼンという形なので、立ってお話したほうが伝わりやすいかなと思い、立って話すことにしました。
そのため、カメラの目線があまりずれないように、そして、照明の関係で暗くならないように、こんな感じでお話をしていました。
普段のプレゼンでも行うように、自分の後ろにも資料を表示し、必要があれば、指差ししながら話せるようにしました。
少しは、臨場感が出たかなと思っています。
Zoomを使ったプレゼンって、ある意味とっても手軽にできるので、これからは、保護者の方向けや、生徒たち向けて、月に1度ぐらいのペースでお話する機会を作っていけたらいいなと考えています。
ご期待くださいね!
無料体験授業で、試してみませんか?
お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料で体験していただくことができます。
- パソコン学習ってどんなの?
- パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
- パソコン学習の効果は?
どうぞ、体験授業でお確かめください。