2025年3月16日 / 最終更新日 : 2025年3月16日 selmo240 ブログ 大学へ進学する生徒と申し合わせてTOEICに挑戦してきました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 今日は、 […]
2025年3月5日 / 最終更新日 : 2025年3月6日 selmo240 ブログ 大学受験に必要な英文法のうち8~9割は中学生で触れているって知ってました? 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 先日紹介 […]
2025年3月3日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 selmo240 ブログ 中高生の英文法の学びに最適な「全体図」が付録でついていました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 今日届い […]
2024年11月8日 / 最終更新日 : 2024年11月9日 selmo240 ブログ アンちゃんから素敵な英語の教科書が届きました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 英語の教科書をいただき […]
2024年10月7日 / 最終更新日 : 2024年10月8日 selmo240 ブログ 懐かしい本を洋書で! 受験生といっしょに読んでみたいと思います! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 懐かしい本を購入しまし […]
2024年4月29日 / 最終更新日 : 2024年4月30日 selmo240 ブログ リスニングが苦手な高校生、1ヶ月後の英検2級に間に合うか!? 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 1ヶ月語 […]
2024年4月3日 / 最終更新日 : 2024年4月3日 selmo240 ブログ 高校入学までにやっておいて欲しいこと:英語編 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 新高校1 […]
2024年4月1日 / 最終更新日 : 2024年4月1日 selmo240 ブログ 塾内オンライン予備校「R塾」によるトライアル春期講座がスタートです! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 新高校1 […]
2024年2月28日 / 最終更新日 : 2024年2月29日 selmo240 ブログ 新高校3年生が塾内オンライン予備校と「方眼ノート」の力を借りて志望校へのチャレンジを始めました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 新高校3 […]
2024年1月10日 / 最終更新日 : 2024年1月10日 selmo240 ブログ 英検に向けて、リスニング力を鍛えたい! リスニング力を鍛えるにはまず〇〇が大事です! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 2週間後 […]