2024年12月12日 / 最終更新日 : 2024年12月13日 selmo240 ブログ 合格おめでとう! 念願のAPU(立命館アジア太平洋大学)への合格を勝ち取りました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 高3生か […]
2024年12月11日 / 最終更新日 : 2024年12月12日 selmo240 ブログ 本日、中2生の体験がありました! 保護者さんの期待どおりにお子さんが気に入ってくれるのか? 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 本日体験 […]
2024年12月10日 / 最終更新日 : 2024年12月11日 selmo240 ブログ 合格おめでとう! 年内に併願の私立大の合格が決まると、年明けの国公立試験に集中できますね! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 高3生か […]
2024年12月9日 / 最終更新日 : 2024年12月9日 selmo240 ブログ 國立先生が、新刊の「中学でグンと差がつく! 小学生これだけ!英単語360」を送ってくれました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 今日は、 […]
2024年12月8日 / 最終更新日 : 2024年12月8日 selmo240 方眼ノート 入試対策講座 後半 実践編の第1回はいきなり去年の公立入試の過去問に挑戦してもらいました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 今日から、入試対策講座 […]
2024年12月7日 / 最終更新日 : 2024年12月7日 selmo240 ブログ 特別授業「方眼ノート1Dayベーシック講座」で「考え方」という大きな武器を手渡せました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 今日は方 […]
2024年12月6日 / 最終更新日 : 2024年12月7日 selmo240 ブログ 起立性調節障害生徒さんが復調の兆し! 2日間連続で塾でしっかり学べました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 起立性調 […]
2024年12月5日 / 最終更新日 : 2024年12月5日 selmo240 ブログ 木曜は英会話の日! ~日本と外国の作文の型の違い~ 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 I’m Nishio, […]
2024年12月4日 / 最終更新日 : 2024年12月5日 selmo240 ブログ 國立先生が、新刊のノベルティを持って訪ねてきてくれました! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 今日は、 […]
2024年12月3日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 selmo240 ブログ 保護者面談後、方眼ノートで考えた保護者さんの学校との交渉法! 日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。 保護者面 […]