体育祭の閉会挨拶、AIを活用し、いい挨拶を作っていましたね

日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。

 

高校生がうまくAIを使ってくれました

体育祭の閉会挨拶、AIを活用し、いい挨拶を作っていましたね

高校生から、「体育祭の閉会挨拶を作りたいんですが、いいひな型はないですか?」って相談がありました。

 

確かに高校生に取ってこうした挨拶って数多く聞くものでもないし、ましてた自分が作って話すってのはほとんど経験が無いので、参考になるものが欲しいでしょうね。

 

そこで、ChatGPTを紹介し、自分が気に入る挨拶ができるまで、対話してみたら?って勧めてみました。

 

そしたら一発目からこんな感じで出てきて驚いていましたね。

 

皆さん、お疲れ様です!

本日の体育祭、皆さんのおかげで無事に終えることができました。参加者の皆さん、そして応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

今日の体育祭では、勝ち負け以上に、みんなが一生懸命競技に取り組み、仲間と協力し合い、楽しむ姿がとても印象的でした。学年を超えて支え合う姿も、多く見られましたね。
この経験を通じて、さらに深まった絆をこれからも大切にしていきましょう。

また、今日は大きなけがもなく、全員が無事に終えられたことを嬉しく思います。安全に気を配りながら、全力で競技に取り組んでくれた皆さんに感謝します。

最後に、保護者の皆様、先生方、そしてすべての関係者の皆様、本日の体育祭を支えてくださり、本当にありがとうございました。皆様のご理解とご協力があってこそ、この体育祭が成功しました。

それでは、2024年度高校体育祭の閉会を宣言します。

 

お疲れ様でした!

 

短い挨拶文の中に、感謝の気持ち、競技への感想、安全に終わったことへの喜びと感謝、最後に強力いただいた方への感謝と、必要なものはきっちり書かれており、このままでも十分使える挨拶文が出力されました。

 

そして、このあと、何度か、気になる文言の修正を依頼し、ChatGPTからは、その都度生徒の指摘や要望に沿った挨拶文を出力してくれました。

 

 

この生徒も、ChatGPTを使うのは初めてではないのですが、今回自分の想定以上のクオリティの挨拶文が生成され改めてその凄さに驚いたようです。

 

ここまで使える様になっていたら、ChatGPTを使わないのではなく、どううまく使ったいいかをしっかり考えるようにしなきゃいけないですね!って気づいてくれましたね!

 

無料体験授業で、試してみませんか?

お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料体験していただくことができます。

  • パソコン学習ってどんなの?
  • パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
  • パソコン学習の効果は?

どうぞ、体験授業でお確かめください。

当学習塾へのアクセス(日進市浅田町)

住所:日進市浅田町東田面101 2A(日進西小学校の目の前です)

お申し込み・お問い合わせは、LINE・お電話・ネットから

友だち追加
LINEからも、お申し込み・お問い合わせができます