令和5年度愛知県公立高校入試(名古屋市・尾張地区)の専門学科の推薦入試 志願者数と参考倍率です!

当塾の塾長が送る入試情報です!

今日は、発表されたばかりの令和5年度愛知県公立高校入試(名古屋市・尾張地区)の専門科の推薦入試 志願者数と参考倍率をお届けします。

資料はこちら

昨年と比べて増えたのか?
倍率はどうなったの?

といった疑問にお答えいたします。

 

 

目次

愛知県全体の公立高校推薦入試 全体志願者数の増加とその理由について

推薦入試の志願者は昨年と比べて増えたの?

はい、愛知県全体では2,113人増えています。昨年と比べ、22%もの増加です。

その内訳を見てみると、愛知県全体の専門学科のみでの比較では、12%の増加、さらに、名古屋市・尾張地区の専門学科のみを取り出してみると、29%もの増加をしていることがわかりました。

 

詳しくは以下の表をご覧ください。

推薦入試志願者数
令和5年度 令和4年度
分類 推薦入試
志願者数
推薦入試
志願者数
増加率
愛知県全体
すべての学科
11,894 9,776 22%
愛知県全体
専門学科のみ
5,483 4,906 12%
名古屋・尾張地区
専門学科のみ
2,262 1,746 29%

この増加の理由は、今年からの入試改革で、推薦入試日程が前倒しされ、合格も、一般入試に比べ1ヶ月も早くわかることから、公立高校を目指すのであれば、推薦入試にまずは志願すべきということに気づいた方が多かったと考えます。

 

ちなみに、前回(6年前)に入試改革で推薦入試が一般入試の日程に組み込まれたときは、推薦入試に対し、日程的なメリットが無くなったため、前年度比-11%と大きく推薦入試希望者が減ったという経緯があります。

それ以降、ほぼ一貫して推薦入試希望者は減り続けてきましたが、今年の入試制度改革で、推薦入試日程が再び一般入試から切り離され前倒しされたため、大きく人気が回復したことになります。

 

これだけ大きく推薦入試への希望者が増えたのであれば、一般入試での志願者も大きく増えそうですが、実際は、そこまで増えないのではないかと予想しています。

そのあたりは、2月14日に発表される一般入試の志願者数の発表を待ちたいと思います。

 

令和5年度愛知県公立高校入試(名古屋市・尾張地区)の専門学科の推薦入試 志願者数と参考倍率です!

まずは、Aグループの普通科高校です。

専門学科の定員は、募集人員の30程度~45%程度と規定されています。

あくまで程度なので幅があり、実際、志願者数が定員を超えている学校の多くでは45%を超え、全体の50%ぐらいまで推薦合格を出しています。

 

逆に上位の学校(Aグループでは、旭ヶ丘、明和、市立向陽の3校)は、志願者数が多くても、この30%程度を守っているので、倍率が高くなるので注意が必要です。

参考倍率は、募集人員の50%で計算しているので、少し甘めの数字となっています。

 

赤字は、倍率2倍の高校。 青字は、倍率1.0以下の高校になります。
*赤字の3校(旭ヶ丘:美術科、明和:音楽科、市立向陽:科学技術科)は、30%の定員と、それをもとにした倍率が計算されています。

学校名 学科名 50%定員 志願者数 参考倍率 昨年志願者 増加率
旭丘 美術 *12 48 4.00 52 -8%
明和 音楽 *12 28 2.33 23 22%
緑丘 総合 120 75 0.63 45 67%
愛知商業 全科 140 212 1.48 170 25%
名古屋工科 全科 120 25 0.21 38 -34%
瀬戸北総合 総合 120 29 0.24 12 142%
春日井工科 全科 120 27 0.23 15 80%
犬山総合 総合 80 30 0.38 19 58%
一宮 ファッション創造 20 25 1.25 22 14%
一宮工科 IT工学・機械・電気 80 35 0.44 25 40%
一宮工科 建築デザイン・都市工学 40 11 0.28 13 -15%
一宮起工科 ロボ・機械・電子 60 16 0.27 14 14%
一宮起工科 環境・デザイン 40 14 0.35 16 -13%
一宮商業 全科 120 86 0.72 49 76%
津島北 総合ビジネス 120 30 0.25 20 50%
稲沢 園芸 20 15 0.75 14 7%
稲沢 農業土木 20 7 0.35 1 600%
稲沢 環境デザイン 20 2 0.10 8 -75%
稲沢 生活科学 20 17 0.85 11 55%
海翔 福祉 20 6 0.30 8 -25%
市立向陽 国際科学 *12 31 2.58 31 0%
市立名東 国際英語 20 10 0.50 12 -17%
市立西陵 総合 120 158 1.32 205 -23%
市立若宮商業 未来ビジネス 80 82 1.03 47 74%
市立工 電子機械 20 16 0.80 15 7%
市立工 情報 20 34 1.70 42 -19%
市立工 建築システム 20 27 1.35 46 -41%
市立工 都市システム 20 27 1.35 41 -34%
市立工 インテリア 20 40 2.00 32 25%
市立工 デザイン 20 26 1.30 26 0%
市立工 グラフィックアーツ 20 50 2.50 31 61%

Bグループはこちら。

専門学科の定員は、募集人員の30程度~45%程度と規定されています。

あくまで程度なので幅があり、実際、志願者数が定員を超えている学校の多くでは45%を超え、全体の50%ぐらいまで推薦合格を出しています。

 

逆に上位の学校(Bグループでは、千種の1校のみ)は、志願者数が多くても、この30%程度を守っているので、倍率が高くなるので注意が必要です。

参考倍率は、募集人員の50%で計算しているので、少し甘めの数字となっています。

 

赤字は、倍率2倍の高校。 青字は、倍率1.0以下の高校になります。

*赤字の千種:国際教養科だけは、30%の定員と、それをもとにした倍率が計算されています。

令和5年度推薦入試
学校名 学科名 50%定員 志願者数 参考倍率 昨年志願者 増加率
千種 国際教養 *24 59 2.46 41 58.5%
愛知総合工科 全科 180 43 0.24 22 100.0%
瑞陵 食物 20 17 0.85 27 74.1%
瑞陵 理数 20 15 0.75 8 87.5%
南陽 総合 120 94 0.78 68 100.0%
中川青和(中川商業) 全科 120 35 0.29 62 98.4%
瀬戸工科 ロボット・機械・新素材 60 18 0.30 3 100.0%
瀬戸工科 工芸デザイン 40 24 0.60 22 100.0%
春日井泉 全科 100 31 0.31 20 100.0%
春日井泉 生活文化 20 11 0.55
犬山 総合ビジネス 20 8 0.40 7 100.0%
尾北 国際教養 20 24 1.20 10 100.0%
古知野 地域・ITビジネス 80 30 0.38 30 100.0%
古知野 生活文化 20 20 1.00 16 100.0%
古知野 福祉 20 14 0.70 15 100.0%
小牧工科 機械・航空・自動車・電気 80 20 0.25 21 100.0%
小牧工科 環境科学・情報デザイン 40 2 0.05 3 100.0%
岩倉総合 総合 120 57 0.48 68 100.0%
木曽川 総合ビジネス 40 48 1.20 40 100.0%
杏和 総合 120 70 0.58 63 100.0%
佐屋 園芸科学・生物生産 40 26 0.65 30 100.0%
佐屋 生活文化・ライフコーデ 40 32 0.80 23 100.0%
愛西工科 ロボット・機械・電子 80 17 0.21 16 100.0%
愛西工科 建築デザイン 20 4 0.20 4 100.0%
市立菊里 音楽 20 18 0.90 23 87.0%
市立桜台 ファッション文化 20 27 1.35 20 100.0%
市立名古屋商業 全科 140 124 0.89 111 100.0%
市立工業 機械 20 26 1.30 18 100.0%
市立工業 電子機械 20 15 0.75 23 87.0%
市立工業 自動車 20 22 1.10 21 95.2%
市立工業 電気 20 21 1.05 21 95.2%
市立工業 情報技術 20 32 1.60 37 54.1%
市立工業 環境技術 20 19 0.95 23 87.0%

昨年に比べ大幅に志願者が増えたため倍率もアップしています! しっかりと面接への準備を!

ご覧の通り、昨年に比べ大幅に志願者が増えています。

特に倍率が1倍を超えている高校では、推薦で全員が合格できるわけではない、不合格になる人がいるということを理解しましょう。

 

しかし、まだ推薦入試まで土日の2日間もあります!

 

推薦を希望したということは、その学校に入りたい強い気持ちがあるはずです。

もう一度、準備した面接の想定解答の中で、自分の強みや、中学での活動内容、その高校で実現したいことなどがきちんと答えられるかどうか確認してみましょう!

特に専門学科の推薦の場合は、その学校で学びたい「何か」をしっかり言葉にできるように考えてくださいね!

 

そして、自信を持って答えられるよう、最後までしっかり練習しておきましょう!

 

 

 

 

 

 

無料体験授業で、試してみませんか?

お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料体験していただくことができます。

  • パソコン学習ってどんなの?
  • パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
  • パソコン学習の効果は?

どうぞ、体験授業でお確かめください。

当学習塾へのアクセス(日進市浅田町)

住所:日進市浅田町東田面101 2A(日進西小学校の目の前です)

お申し込み・お問い合わせは、LINE・お電話・ネットから

友だち追加
LINEからも、お申し込み・お問い合わせができます