木曜は英会話の日! ~オリジナルの日進市観光ガイドを考えよう!~

日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。

I’m Nishio, the head of the Selmo Nisshin Nishi Elementary School Classroom, located in Nisshin City. Our focus is on providing a learning space primarily for students from Nisshin Nishi Junior High School, where they can take initiative in their studies, learn at their own pace, and utilize ICT for independent learning.

 

毎週木曜は、英会話教室に通っています。

I attend an English conversation class every Thursday.

木曜は英会話の日! ~オリジナルの日進市観光ガイドを考えよう!~
Thursday is English conversation day ~ Let’s create our very own sightseeing guide for Nisshin City! ~

一昨年11月から毎週木曜日に日進ベタニヤ教会で行われている英会話教室に通っています。
I’ve been attending an English conversation class held every Thursday at Nisshin Bethany Church since November the year before last.

今日は、オリジナルの日進市観光ガイドをみんなで考えてみました。
Today, we all worked together to come up with our own original sightseeing guide for Nisshin City.

 

自分としては、絶対に外せないのがここ五色園です。
Personally, Goshikien is a must—it’s the spot I just can’t leave off the list.

 

ここ、「五色園」は、鬼才・浅野祥雲が送るシュールなコンクリート像のテーマパークなんですよね。
Goshikien is one of a kind—a surreal park filled with concrete statues by the eccentric genius, Shōun Asano.

サナ先生がこんなBlogのサイトを見つけました。
Ms. Sanna found this kind of blog site.

 

次にお勧めなのは、赤池の「レトロ電車館」です。
The next place I’d recommend is the Retro Train Museum in Akaike.

 

こちらのサイトにも素敵な写真と一緒に紹介されていますね。
It’s also nicely featured on this site along with some great photos.

懐かしい名古屋の地下鉄や市電に出会えて、文字通りレトロな電車たちに乗ることができます。
You can see nostalgic Nagoya subways and streetcars, and even ride on these truly retro trains.

 

あとは、来年の大河ドラマでまた注目度が上がりそうなのが「岩崎城」です。
And then there’s Iwasaki Castle, which will probably get even more buzz thanks to next year’s Taiga drama.

 

来年の大河ドラマ「豊臣兄弟」では、確実に小牧長久手の戦いの一部として取り上げられると思っています。
I’m almost certain that next year’s Taiga drama, “Toyotomi Brothers,” will include the Battle of Komaki and Nagakute.

 

岩崎城には、実は美しい音色がする「水琴窟」があるんですよ。
Iwasaki Castle also has something special—a “suikinkutsu,” a water harp cave that makes a beautifully delicate sound.

 

水のしずくが落ちるときに、とっても素敵な美しい響きの音が鳴るので、ぜひ試してみてくださいね!
As the drops of water fall, you’ll hear this amazingly beautiful echoing sound. It’s really something you should try for yourself!

 

 

 

無料体験授業で、試してみませんか?

お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料体験していただくことができます。

  • パソコン学習ってどんなの?
  • パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
  • パソコン学習の効果は?

どうぞ、体験授業でお確かめください。

当学習塾へのアクセス(日進市浅田町)

住所:日進市浅田町東田面101 2A(日進西小学校の目の前です)

お申し込み・お問い合わせは、LINE・お電話・ネットから

友だち追加
LINEからも、お申し込み・お問い合わせができます