リスニングを伸ばしたいのならまず発音練習から! まずはこちらの動画で発音をマスターしよう!
日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。
今日は、英語の発音についてです。
リスニングを伸ばしたいのならまず発音練習から! まずはこちらの動画で発音をマスターしよう!
なぜリスニング力を上げるのに「発音」なのか。
実は日本語と英語の音があまり違うため、英語には日本語にない音が数多くあります。
そうした普段発音しない音は、耳で聞いても「言語」として認識されず、「雑音」扱いされてしまいます。
これが、リスニングの難しさの一つの原因です。
さらに、ネイティブがナチュラルに話すときは自然に単語同士をつなげるリンキングや、音が落ちるリダクションといった音の変化がかなり多く発生します。
これもリスニングを難しくしている原因ですね。
やはりこの音の変化も、自分がそうやって音を変化させて話すようにできれば、いつの間にか聞き取れるようになっています。
最後に、リズムと強弱ですね。
日本語はフラットにダダダダダという感じで一定間隔で言葉を発音しますが、英語は、かなり音程も上下するし、ストレス(アクセント)の有無で音の強さや長さも大きく変わります。
このあたりは、洋楽に合わせて歌ってみるとよくわかると思うので、大好きな洋楽を1曲見つけて、完コピできるようにしてみてくださいね!
このように、正しい発音をしないで耳だけ鍛えるというのは、かなり遠回りの練習だといえますね。
ぜひ、発音を鍛えてから、リスニングのトレーニングをしてみてくださいね!
無料体験授業で、試してみませんか?

お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料で体験していただくことができます。
- パソコン学習ってどんなの?
- パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
- パソコン学習の効果は?
どうぞ、体験授業でお確かめください。
当学習塾へのアクセス(日進市浅田町)
住所:日進市浅田町東田面101 2A(日進西小学校の目の前です)お申し込み・お問い合わせは、LINE・お電話・ネットから

