作文トレーニング、5日間続いています! お母さんからはゴーストライター疑惑も(笑)

日進市で、主に日進西中学校の生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、セルモ日進西小学校前教室 塾長の西尾です。

 

先日紹介した作文トレーニング、5日間連続で書いてくれています!

作文トレーニング、5日間続いています! お母さんからはゴーストライター疑惑も(笑)

受験生の自覚が芽生えてきた、新高校3年生。

小論文対策として始めた作文トレーニング、毎日キチンと送ってくれ続けており、今日で5日間連続で書き続けてくれています。

先日紹介した記事はこちら。

 

看護師志望ということで普段なら医療についてのテーマを探すのが大変ですが、今は新型コロナの話題が毎日新聞に掲載されるので、書くネタに困ることはなさそうです。

 

これまでの5日間で、非常事態宣言のもと、私的制限がどこまで許されるのかという問題、医療従事者への差別の問題、困窮する学生の問題、罹患者の個人情報保護の問題、医療崩壊と命の選別についての問題と、5日間とも、コロナ関連とはいえ、毎日新しい問題について言及してくれています。

 

基本、新聞を読んでの感想なので、問題は認識できるものの、それに対しての自分の意見がしっかり持てず、どうしても新聞の論調に引っ張られてしまいますね。

 

ただ、看護師志望とはいえ、これまで、こうした医療の問題について向き合った経験がなかった彼女にとって、新聞が問いかける問題に向き合い考えることを続ける経験は、ものすごく彼女を成長させていると思います。

 

加えて、新聞記事の言葉の使い方、つなぎ方をしっかり読み参考にすることで、語彙力や接続詞の選び方なども、鍛えらえていますからね。

 

あとは、保護者の方にもしっかりご協力いただきたいと思いLINEでお話したら、こんな回答が(笑)

 

まさかの、ゴーストライター疑惑(笑)

それくらい、しっかりした文章だったので、お母さんも信じられなかったということですね。

 

既に、毎朝、新聞を読むことが日課となったようで、今日はどのテーマで作文を書こうかと考えながらじっくり新聞を読んでくれているそうです

 

そのせいか、ニュースだけでなく、政治にも興味がわいており、すでに18歳の誕生日を迎え、有権者となった自覚も芽生えているようです。

 

 

しかし、まさか彼女から、「社説って面白いね!新聞てこんなに意見が書いてあるんだ!」って言葉を聞くようになるとは!

休みの間に、どれくらいの医療に関してのテーマを見つけられるか、楽しみです!

 

 

 

 

無料体験授業で、試してみませんか?

お子さんの主体性を育みながら、高い学力が身につくセルモのパソコン個別学習を無料体験していただくことができます。

  • パソコン学習ってどんなの?
  • パソコン学習を、ウチの子はやりたがるかしら?
  • パソコン学習の効果は?

どうぞ、体験授業でお確かめください。

当学習塾へのアクセス(日進市浅田町)

住所:日進市浅田町東田面101 2A(日進西小学校の目の前です)

お申し込み・お問い合わせは、LINE・お電話・ネットから

友だち追加
LINEからも、お申し込み・お問い合わせができます